ダイソー– tag –
-
今さら!?ヒラメ・シーバスが釣れる!大人気の神ルアー ダイソーVJのフック交換サイズは?
シーバス最強ルアーと呼ばれるコアマンから発売されている「バイブレーションジグヘッド」通称VJ。 大人気ルアーのため品薄で、ネットショップでは定価1,500円以上で売られていることが多いです。 1~2年前?もっと前かもしれませんが、ダイソーからそのVJ... -
【おすすめ】1個あたり135円! 安くて頑丈なタコエギスナップ
ボウズだったので釣行記は書かなかったのですが、この前のお盆休みに友人とオカッパリでタコ釣りに出掛けました。 結果は2人で5時間くらいやりましたが完全なノーバイト(汗)。 比較的に簡単に釣れると記事を書いてしまいましたが、今年は渋いのでしょうか... -
【1個59円】安く簡単!穴釣り自作ブラクリ仕掛けの作り方
茨城では冬場になると釣れる魚がだいぶ限られてきます。 冬でも釣りはしたいので、1月~2月は年中釣れる穴釣りをしています。 釣れる魚はメバル、ソイ、ドンコ等です。 運が良ければアイナメが釣れる時があります。 穴釣りはテトラ帯の穴にブラクリ仕掛け... -
ダイソー製品でタイヤのホワイトレター汚れをきれいに復活!
この記事では 私がやっているダイソー製品でタイヤのホワイトレターをきれいにする方法を紹介します。 私の愛車ジムニーのタイヤは定番のトーヨーオープンカントリーRT185/85R16 ホワイトレターです。 タイヤの外径が純正より3cm大きく車高も上がり迫力が... -
タイヤをきれいにするには?! ダイソータイヤワックスVSノータッチ
この記事では ダイソーで売っているタイヤワックスの効果はいかほどか!?を検証していきます。 私の愛車ジムニーのタイヤは定番のトーヨーオープンカントリー RT185/85R16 ホワイトレターです。 タイヤの外径が純正より3cm大きく車高も上がり迫力が出てと... -
【初心者から上級者まで】コスパ最強!私がおすすめするダイソーで本当に使える釣具【2023年最新】
私の自宅の近所にもダイソーがありますが、釣りコーナーでは売られている釣り用品が年々増えています。 たまに行くと、こんなものまであるの?と驚かされます。 安かろう悪かろうでは意味がありませんが、そんな事はありません。 釣具メーカと同等品かは別... -
クーラーボックス改造 ~使いやすさを求めたらこうなった~
今回は私がクーラーボックスを実用的にカスタムした内容をご紹介します。 クーラーボックスをカスタムしようと思ったキッカケはキス釣りを始めたことです。 だいたいの釣りはクーラーボックスの他に、仕掛けや錘を入れるのにショルダーバックを持って行き... -
失敗しないテトラでの伊勢海老の釣り方 ~私のタックル・仕掛けを紹介します~
この記事では 伊勢海老釣りで私が使っているロッドやリール、装備品について紹介します。 【伊勢海老釣りについて】 ポイントは特定の場所は伏せますが、私は夏になると上記写真のような場所で伊勢海老釣りに行きます。 ※この写真ですが、手前のヒラメはあ...
1