釣行記爆釣!ミノーで狙う尺カマス釣行 in ひたちなか市【2025.06.17】
最近、私はアジングタックルで狙うカマス釣りにハマっています。 アジングしていたら、たまたまカマスが釣れたことがキッカケです。 カマスは群れで動いているので数釣りも出来るし、食べて美味しい。 まぁ、アジが釣れないだけですけどね。 本当はアジが... 釣行記アジングタックルで尺カマス釣行 in ひたちなか市【2025.06.14】
今年ももう6月中旬。 この前、正月を迎えたと思ったらもう約半年が過ぎようとしています。 歳を取ると1年があっという間ですね。 関東も梅雨入りが発表されました。 今週末も雨が降るみたいです。 明日の土曜日は午後からは雨ですが朝は大丈夫そうなので、... 釣行記今年もシーズン到来!大貫橋でテナガエビ釣り in 涸沼川【2025.06.14】
今年も6月中旬。関東も梅雨入りしました。 そろそろテナガエビも釣れ始まる頃だと思い、同僚と一緒に涸沼川へテナガエビ釣りへ行くことにしました。 テナガエビ釣りは霞ヶ浦の方が数は伸びますが、涸沼川の方が圧倒的に大物が釣れます。 汽水域だからなの... レシピ【ご飯やお酒のお供に】生臭くない!最高級のイカの塩辛 極(きわみ)
イカの塩辛は好きですか? えっ?生臭くてあまり好きではない? それは安い製品を食べてるからです。( ´,_ゝ`)プッ 高い製品は高いだけの理由があるのです。 今回、私がおすすめするイカの塩辛は・・ 社長のいか塩辛 極(きわみ) 『社長のいか塩辛”極”... 釣行記高級魚釣ったぞ!青物トップウォーター釣行 in 茨城沖【2025.06.08】
今年も6月に入り、急に暑くなってきましたね。 関東も来週には梅雨入りでしょうか。 最近発売されたSwitch2があれば雨の日でも楽しめそうですね。 さて、明日は船を所有している同僚に誘われたので、久々にオフショアの釣りへ行ってきます。 狙うはトップ... 釣行記徹夜釣行!アジングからヒラメ狙い in ひたちなか市【2025.06.05】
先週土曜日、休日出勤したため明日は代休です。 明日の休みはもちろん釣りへ行こうと思います。 平日は釣場が空いているので良いですよね。 でもこの時期は夜明けの朝マズメの時間帯が早いので早起きするのが大変です。 3時半~4時には釣場へ着いておきた... 釣行記華金アジングでNEWロッド入魂! in 那珂湊【2025.05.23】
今日は週末金曜日。 華金です。 私は最近アジングにどハマりしています。 新しいロッドまで買ってしまい、仕事中も考えているのはアジングのことばかり。 今日は早めに仕事を片付けて、夕マズメから深夜までアジングをしに行こうと考えています。 定時ダッ... 釣車ジムニー【ジムニーJB64】1インチリフトアップでも車検に通らない!?死角になる場所とは?
私のジムニーJB64も納車されてから早5年。 2回目の車検を迎えます。 今回も知り合いの車屋へ車検をお願いしました。 すると・・ 車屋「今、車検場にいるんだけど、運転席から左前下側が見えないから車検通せないって!」 えっ!? ジムニー定番のカスタムで... 釣具初心者アジングロッドのおすすめは!?長さは?コスパ最強のメーカーは?【鯵道5G】
買ってしまいました! NEWアジングロッド! テンション爆上げです! 購入したロッドはメジャークラフト 鯵道 5G 番手はS582Lです。 私は最近アジングにハマっています。 あの繊細なアタリを取る釣りが実に面白い。 コツッとした微妙なアタりをクッとアワせて... 釣行記余裕の尺越え⁉平日アジング釣行 in 那珂湊【2025.05.08】
楽しかったゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 今週は休みボケで仕事に身が入りません(笑)。 大した釣果もなかったので記事にはしなかったのですが、連休中はアジングへ行っていました。 コンッ、クッ! 私はアジングの経験が浅くまだまだ未熟...

さぁ、釣りにいこう。