釣行記私の人生いつもそう「昨日までは良かった」ヒラメ・シーバス狙い in 鹿嶋【2023.11.26】
今日は久々に鹿嶋へヒラメ・シーバス狙いに行ってきました。 5時半、日の出前に現地到着。誰もいません。 今年は急に寒くなりましたね。風も結構あるし、ポツポツ雨が降っています。 釣り場へ到着しロッドのガイドへラインを通していると、何やら生臭い匂... 釣具【2023年版】【控除額3万円以下の場合】ふるさと納税で貰える釣具はどれがおすすめ?リール?ロッド?
ふるさと納税やっていますか? もしかして「面倒くさそうだから、やってない!」っていうタイプですか? 私も一昨年までそうでした。何となく手続きとか難しそうだし、逆に損したら嫌なのでスルーしていました。 しかし、ある友人から「ふるさと納税をしな... その他【スノーボード・ビンディング・ブーツ】セットで購入!中古なら バートンでもこの価格!
2023年ももう11月、今年も残り僅かになりました。 今年は急に寒くなりましたよね。朝はだいぶ冷え込むようになりました。 こう寒くなると釣りに行くのが億劫になります。 朝、布団から出るのがツライ・・ 茨城県では1月になると釣りはオフシーズンです。ほ... その他【そろそろ見頃?】茨城県 竜神大吊橋~明山へ紅葉登山【2023.11.18】
「紅葉を見に行こうよう」 ・・・ということで、私の地元茨城県の竜神大吊橋へ、妻と2人で紅葉を見に行ってきました。 11月上旬に高尾山へ行きましたが、あまり紅葉を味わえなかったので、紅葉見たさの山行です。 竜神大吊橋は茨城県常陸太田市にあり、私... 釣行記1㎏超の大型揃い!船タコ釣りリベンジ in 茨城大洗沖【2023.11.14】
行ってきました!大洗沖の船タコ釣り! 今回も船宿は那珂湊の長丸。朝5時出船です。 今年5月に行った時は、釣果1匹という悲しい結果だったのでリベンジ釣行です。 父親は体調が悪く欠席、私と弟の家族釣行です。 来れなかった父親の分まで釣らねば! 今回... 釣具船タコエギ釣り最強の餌!? タコ釣りボール【おすすめの仕掛け】
タコエギ釣り流行っていますよね。 私の地元茨城県では大ブレイクしています。 で、 タコエギ釣りでの釣果を伸ばすため、エギに餌を付けている人が多いですよね。 タコは色が白くて動物性の脂に反応する習性があるらしいのです。 船中を見ると一番人気なの... 釣具シーバス・ヒラメ ルアー釣りに使うスナップはどれがおすすめ?【サイズ・強度】
皆さん、スナップはどこのメーカーの商品を使用していますか? 私はオーナーのクイックスナップを使っています。 OWNER(オーナー) P-02 クイックスナップ 以前、色々なメーカーのスナップを試したのですが、結局コレに落ち着きました。 理由は使い易いし、... その他時期尚早!?紅葉トップシーズン高尾山登山 混雑回避のため山麓駐車場で車中泊!【2023.11.03】
行ってきました!トップシーズンの高尾山! 私自身、初めての高尾山です。 この3連休は最近SNSに釣果が頻繁に上がっているヒラメ釣りに行きたかったのですが、妻が「どこか登山へ連れてって!」と言うので、愛妻家の私は妻の命令提案を聞き、高尾山へ行く... ウェアまだワークマンですか?【私のおすすめ】釣りや登山で使えるおしゃれなレインウェア(カッパ) ヘリーレインスーツ
皆さん、釣りに行く時のレインウェア(カッパ)はどこのメーカーの物を着ていますか? 釣具メーカーですか? それともワークマンですか? 下記の記事でも書きましたが、私はお洒落なアウトドアブランドのレインウェアが好みです。 釣具メーカーの物はデカデ... 釣車ジムニー【おすすめ】カーポートにセンサーライトをDIYで取り付け!
高い買い物でしたが超お気に入りのカーポート。 近所の人からも羨ましがられます。 カーポートの工事が終わってから数日後、妻から 「夜は暗いからライトを付けられない?」 と提案がありました。 確かに車の乗り降りは明るい方が楽ですよね。 防犯にもな...

さぁ、釣りにいこう。