-
【茨城】40cmの巨大アジ釣ったぞ! in 大洗沖【2023.08.05】
今日は会社の同僚が所持している船に乗せてもらいアジ釣りに行ってきました。 今時期はタコかタイ、青物狙いになるのですが、どれも今釣れてないらしく釣果情報のあるアジ狙いです。 同僚の船なので船代は無料ですから、思い切ってサビキオンリーの贅沢な... -
どこに付ける?運転席 or 助手席?後悔しないおすすめスマホホルダー【ジムニーJB64】
私の一番高価な釣り道具、ジムニーJB64。 突然ですが、ジムニーに乗っている方!スマホホルダーは何を使っていますか? 私はこれを使っています。 ANTC スズキジムニー 携帯電話ホルダー スマホホルダーは必要ですよね。 私のジムニーJB64には純正ナビが付... -
初心者でも簡単に釣れる!キスのポイント・仕掛け・釣り方を大公開!【茨城県】鉾田市・鹿嶋市サーフ
私は毎年夏になるとキスを釣りに行きます。 キスは大きくても20cmくらいですが、小さい魚体からは想像できないほどの強いアタリと引きで、なかなか面白い釣りです。 簡単に釣れるし食べて美味しい。 毎年、自分で釣ったキスを天ぷらで食べることが楽しみで... -
【シーズン到来】ちょい投げ!真夏のキス釣り in鉾田【2023.07.30】
今日は今シーズン初のキス釣りに行ってきました。 本当は今釣れているマゴチを朝マズメから狙いに行きたかったのですが、今週は仕事が多忙だったため早起きできる元気が無かったからです。 なのでこの時期、日中帯でも数釣りが出来るキスを狙いに行ってき... -
【ブログ開設3ヵ月】40代会社員の釣りブログ収支経過報告
記事にするかどうか迷ったのですが、後々、私が振り返って確認する時や、今後ブログを開設する人の参考になるかと思い、このブログの成長記録を残しておきます。 このブログは2023年4月28日に開設しました。 目標はこのブログから月10,000円の収益を生み出... -
え?知らないの?【アウトドア好き必見】登山や釣りに使える 結ばない・ほどけない靴紐
街で履くスニーカーと違い、釣りで使うスパイクシューズや登山で使うトレッキングシューズは、足にしっかりと密着させるため着脱のたび靴紐を結び直します。 しっかり結ばないと怪我や疲れの原因になりますのでとても大切なことです。 でも、これがいちい... -
【釣行編】初めてのイカメタルやってみた! in茨城県大洗沖【2023.07.22】
行ってきました。初のイカメタル釣行。 夕方17時出船です。夕方出船は早起きしなくていいのが良いですね。 午前中の涼しいうちに自宅の庭の草刈りをしてからの出発です。 親父が「早めに行って場所取りをしよう」というので13時に船宿到着。 場所取り後、... -
テトラ釣りでスパイクシューズは何を使ってますか?【私のおすすめはコレ!】
私は茨城県内にあるテトラ帯へシーバスやヒラメを釣りによく行きます。 他にも穴釣りや伊勢海老釣りもするのですが、釣り場はどちらもテトラ帯なのでスパイクシューズは必須です。 テトラから落ちたら大変な事になるのでスパイクシューズはとても大切です... -
【準備編】茨城県大洗沖 初めてのイカメタル釣行
先週は宮城まで行ったのに大した釣果も無く、天気も悪く散々な釣行でした。 親父にお土産の笹かまを渡し、宮城での釣りの話をしていました。 すると親父も釣りに行きたくなったらしく、「今週末イカ釣りに行こう」と誘われました。 私も親父も釣りが趣味な... -
必ず釣れる!ヒラメおすすめ最強ルアー 【茨城県】鉾田市・鹿嶋市サーフ・ヘッドランド
私が地元茨城県で実際やっているヒラメの釣り方を教えます。 ヒラメのルアー釣り大人気ですよね。 食べて美味しいですし、サーフへルアーを遠投する開放感はとても気持ちが良いです。 土日の朝はサーフにずらっとヒラメ狙いのルアーマンが並びます。 因み...