釣行記– category –
-
釣行記
【釣果記録】釣った魚・場所・サイズ・ルアー【私の自己満足ページ】
私が釣った魚で写真があるもので記録してます。 【アジ】 釣った日2023.08.05場所茨城沖サイズ40cmルアーダイワ快適職人サビキ(針10号ハリス3号)ケイムラ 【シーバス】 釣った日2024.05.18場所鹿嶋市サイズ65cmルアーMARS R-32富津ベイト 【ヒラメ】 釣っ... -
釣行記
働き方改革釣行で大型ヒラメ連発‼ in 鉾田市【2024.05.23】
今日は有給休暇です。 一昔前はウチの会社はブラック企業か⁉と思うくらい残業が多かったのですが、今はそんなことありません。 働き方改革の一環で有給休暇も義務付けされるようになりました。 昔はどうしても休みたい時には、上司の機嫌を伺いなが... -
釣行記
もし、◯◯しなかったらどうだった!? シーバス釣行 in 鹿嶋【2024.05.18】
職場の同僚から、鹿嶋でシーバスが釣れているらしいから今週末一緒に行こう、と誘われました。 私は行ったことの無い釣場です。 なので非常に楽しみです。 このルアーが良いかな? これも必要だよな。 色んなパターンをイメージしてルアーボックスに1軍ル... -
釣行記
【シーズン開幕!】グラスミノーでヒラメ連発! in 鹿嶋【2024.05.11】
今週もやっと週末です。 GWの連休ボケで今週は長く感じましたが、溜まった仕事を私なりに頑張って処理してきました。 なので週末は釣りに行くぞ! GWは色々あって釣りに行けなかったため気合いが入っています。 SNSでは鹿島灘でのヒラメやシーバスの釣果が... -
釣行記
2024年初釣行!ヒラツメガニを釣りに行ってきた! in 鉾田市サーフ【2024.03.31】
今年は暖冬と言いながらも桜の開花は例年より遅いらしいですね。 「休眠打破」といって桜は真冬の寒さによって休眠から目覚めるそうですが、今年は寒さが不十分で「休眠打破」がうまく行われず開花が遅れてしまっているそうです。 しかし、暖冬と言っても... -
釣行記
女子が喜ぶ料理「鯛のアクアパッツァ」を作ろう!としたら大物釣ってしまった!! タイラバ in 茨城大洗沖【2023.12.09】
行ってきました。茨城沖のタイラバ。 今回も同僚の船で出船です。 先週、正月用のタコは確保したので、今日はタイラバでの鯛狙いの釣行です。 実は今晩、高校生の娘が同級生の友達3人を呼んで泊まり掛けで遊びにきます。 ふるさと納税で頼んだ牛タンを毎年... -
釣行記
今年ももう12月!お正月用のタコ捕獲へ! in 茨城大洗沖【2023.12.03】
また行ってきました!茨城沖のタコ釣り! タコ釣りはあの独特の重さを持ち上げる感覚が病みつきになりますよね。 今日は会社の同僚の船で出船。 お正月に向け、年末になるとスーパーで高額になるタコを狙いに行って来ました。 ちょっとした雑学 お正月にタ... -
釣行記
私の人生いつもそう「昨日までは良かった」ヒラメ・シーバス狙い in 鹿嶋【2023.11.26】
今日は久々に鹿嶋へヒラメ・シーバス狙いに行ってきました。 5時半、日の出前に現地到着。誰もいません。 今年は急に寒くなりましたね。風も結構あるし、ポツポツ雨が降っています。 釣り場へ到着しロッドのガイドへラインを通していると、何やら生臭い匂... -
釣行記
1㎏超の大型揃い!船タコ釣りリベンジ in 茨城大洗沖【2023.11.14】
行ってきました!大洗沖の船タコ釣り! 今回も船宿は那珂湊の長丸。朝5時出船です。 今年5月に行った時は、釣果1匹という悲しい結果だったのでリベンジ釣行です。 父親は体調が悪く欠席、私と弟の家族釣行です。 来れなかった父親の分まで釣らねば! 今回... -
釣行記
アジ・クロダイ狙いの中、突然出た!座布団ヒラメ in 茨城沖堤防 【2023.09.02】
今年ももう9月ですね。 ネットを見ると茨城沖でカツオの釣果がチラホラ出ています。 カツオキャスティング最高に面白いですよね。 ナブラ撃ちはテンション上がるし、引きも強くてアドレナリン出まくりです。 しかし今日は台風12号の影響なのか、午後から風...