カスタム– tag –
-
【ジムニーJB64】ルーフラックのメリット・デメリット【おすすめはCURT】
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 残念ながらジムニーは後部座席を倒しても荷室はそんなに広くありません。 1人で釣りに行く時には問題ないですが、2人分となると結構窮屈です。 クーラーボックスをルーフラックに乗せたくなることがあるかもし... -
タイヤハウスをシャシーコートブラックで塗装してから1年後 剥がれや劣化具合を確認【ジムニーJB64】
下記の記事でも書きましたが、ジムニーのタイヤハウスを塗装すると、見た目がぐっと引き締まり高級感が出るので、是非おすすめしたいカスタムです。 しかしこれから塗装する人の中には、塗装がすぐ剥がれてしまうのではないか、メンテナンスが面倒ではない... -
おすすめする内装カスタムパーツ カーメイト サイドバー【ジムニーJB64】
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 ジムニーの車内はかなり狭いですよね。 リアシートを倒さないとクーラーボックスも乗せられないので釣りにも行けません。 なので、みんなリアシートを倒して荷室として使っていると思います。 これでやっと釣... -
【ジムニーJB64】ワイルドだろう?他とは違う TAMIYAタミヤ エアコンダイヤルカバー
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 最近Twitterで、下の写真のようなカスタムが複数投稿されています。 タミヤから販売しているラジコン用のスペアタイヤが、ジムニーのエアコンのダイヤルカバーにピッタリだと言うのです。 おぉ!私も真似して... -
【失敗!?】私が購入したラゲッジマット 結局ソフト or トレータイプどっちが良いの?【ジムニーJB64】
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 ジムニーはトランクが狭いので、みんなリアシートを倒し荷物を乗せる用のスペースとして使っていますよね。 もちろん私もそうです! 釣りに行く時はクーラーボックスやライフジャケット、シューズなどを積み込... -
どこに付ける?運転席 or 助手席?おすすめスマホホルダー【ジムニーJB64】
私の一番高価な釣り道具、ジムニーJB64。 突然ですが、ジムニーに乗っている方!スマホホルダーは何を使っていますか? 私はこれを使っています。 ANTC スズキジムニー 携帯電話ホルダー スマホホルダーは必要ですよね。 私のジムニーJB64には純正ナビが付... -
【邪魔】売却or保管?カスタム車の外した純正ノーマルパーツ置場に困っていませんか?【ジムニーJB64】
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 ジムニーはカスタムパーツがたくさんあります。 バンパー、マフラーなど様々なメーカーから魅力的なパーツが販売されています。 皆さん何かしらのカスタムをしていると思いますが、私も例に漏れずそれなりにカ... -
【新型ジムニーJB64】買ってはいけない!? 3年乗って感じたデメリット3点!
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 時が経つのは早いもので納車から3年経ち、走行距離は35,000Kmになりました。 この記事では、私が新型ジムニーJB64に3年乗って感じた欠点 3点 をご説明します。 下記記事でも書いていますが、私は愛車ジムニー... -
新型ジムニーJB64を乗って良かったと感じたところ3点【おすすめする理由】
私の一番高価な釣り道具、新型ジムニーJB64。 時が経つのは早いもので納車から3年経ち、走行距離は35,000Kmになりました。 私が新型ジムニーを3年乗って、この車を購入して良かったと感じたところ3点をご説明します。 【1.悪路に強い】 ジムニーはご存知の... -
【釣りを快適に】釣り用車に求める性能・おすすめパーツ【ジムニーJB64】
40代の私の若い頃、車はローライダーが大流行していました。 私も若かりし頃は派手で車高の低い車を乗り回したものです(笑)。 しかし、今は妻と学生の子供2人を養う一介のサラリーマン、2006年に新車購入したホンダバモスを14年間乗り続けました。 14年...
12