釣具– category –
-
【1個59円】安く簡単!穴釣り自作ブラクリ仕掛けの作り方
茨城では冬場になると釣れる魚がだいぶ限られてきます。 冬でも釣りはしたいので、1月~2月は年中釣れる穴釣りをしています。 釣れる魚はメバル、ソイ、ドンコ等です。 運が良ければアイナメが釣れる時があります。 穴釣りはテトラ帯の穴にブラクリ仕掛け... -
【堤防・船】タコ釣りベイトリール パワーハンドルで巻き上げ力アップ【GOMEXUS ゴメクサス】
突然ですが、リールがパワー不足だと感じたことはありませんか? 釣り上げる獲物が重かったり、水深が深かったりすると、ハンドルに力を込めて巻かなければなりません。 腕もキツイし、ぎこちなく巻くとラインがたるみバラシの原因にもなります。 そのよう... -
【船酔いする方必見】船酔いを克服した私が教えられる対策【酔い止め薬や食事について】
船で釣りに行って船酔いしてしまった方、これから船釣りを始めようと思っているが船酔いが不安な方へ 船酔いの酷かった私が、船酔いを克服出来たのは「アネロン」と「慣れ」です。 昔、私は船酔いが酷く何回も船釣りに挑戦しましたが必ず船酔いしていまし... -
【初心者から上級者まで】コスパ最強!私がおすすめするダイソーで本当に使える釣具【2023年最新】
私の自宅の近所にもダイソーがありますが、釣りコーナーでは売られている釣り用品が年々増えています。 たまに行くと、こんなものまであるの?と驚かされます。 安かろう悪かろうでは意味がありませんが、そんな事はありません。 釣具メーカと同等品かは別... -
【茨城県大洗】大ブレイク中のタコ釣り 堤防・船釣り兼用タックル
私の地元茨城県の大洗沖でも年中タコ釣り船が出ているほど今大人気の釣りとなっています。 簡単に釣れるし食べて美味しい。刺身はもちろん、タコ飯、酢だこ、から揚げ、カルパッチョ。 どう料理しても美味しいから家族に喜ばれます。 タコってスーパーで買... -
クーラーボックス改造 ~使いやすさを求めたらこうなった~
今回は私がクーラーボックスを実用的にカスタムした内容をご紹介します。 クーラーボックスをカスタムしようと思ったキッカケはキス釣りを始めたことです。 だいたいの釣りはクーラーボックスの他に、仕掛けや錘を入れるのにショルダーバックを持って行き... -
最初に買うクーラーボックス ~釣った魚を持ち帰って食べよう~
釣った魚を持ち帰り美味しく食べたいですよね。でも、どんなクーラーボックスを買ったらよいか迷いますよね。 この記事では 私が使用しているクーラーボックスについて紹介します。 また、これからクーラーボックスを買おうとしている方に、おすすめするク... -
失敗しないテトラでの伊勢海老の釣り方 ~私のタックル・仕掛けを紹介します~
この記事では 伊勢海老釣りで私が使っているロッドやリール、装備品について紹介します。 【伊勢海老釣りについて】 ポイントは特定の場所は伏せますが、私は夏になると上記写真のような場所で伊勢海老釣りに行きます。 ※この写真ですが、手前のヒラメはあ... -
【サーフ・ジギング・シーバス】【コスパ・強度・品質】私がおすすめする最強PEライン
ルアーフィッシングにとってライン選びは釣果を左右する重要な要素の一つです。 また、ラインは消耗品なので価格はその中でも重要な判断基準です。 この記事では 釣り歴20年くらいの私が今まで色々なPEラインを使ってきた経験から、おすすめしたいPEライン...