-
その他
登山ドメイン追加!釣りブログに専念します!
2024年11月でこのブログも開設から1年7ヶ月。 今回、このブログで投稿していた登山記事を別ドメインへ移転することにしました。 40代会社員の登山ブログ このブログは当初、釣りネタ記事のみで運営しようと思っていました。 しかし早々にネタ切れに陥って... -
釣具
老眼の方は必見!小さいジグヘッドやスナップへラインを通す時に!
私も40歳後半になり、急に老眼が進んでいます。 近くの小さい文字がぼやけてしまって見えません。 これは趣味の釣りにも影響しています。 シーバスやヒラメ等に使う大きなルアーは問題ないのですが、アジングやメバリングに使用する極小ジグヘッドやスナッ... -
釣具
ウェーダーやライフジャケットの余ったベルトをすっきりさせよう!
ウェーダーやライフジャケット、ショルダーバックの余ったベルト部分が煩わしくありませんか? ビラビラ垂れているとカッコ悪いし邪魔です。 この手の留めるクリップは世の中にたくさんあると思いますが、大好きな趣味の釣りには釣具メーカーの製品を使い... -
釣車ジムニー
初めてのジムニー林道走行!福島県 南会津町 七ヶ岳線
「せっかくジムニーに乗っているのだからオフロードの林道へ走りに行かない?」 同じくジムニーに乗っている同僚から誘われました。 私は釣りでサーフを走ることはありますが、林道は行ったことがありません。 「面白そうですね!行きましょう!」 と言うこ... -
釣行記
茨城エギング!秋のシリヤケイカ新子を狙おう! in 大洗町【2024.11.16】
今週こそ座布団ヒラメを釣ってやろうと思いましたが、残念ながら今週末のサーフは波風高い予報になっています。 仕方なくサーフは諦め、港内のタコ釣りに行こうかと思っていました。 すると同僚が 「先週、大洗でシリヤケイカの新子が10杯釣れたよ!」 と言... -
釣具
ルアー同士のフックが絡まないルアーケース【ダイワ】リバーシブルケースRC
私がサーフヒラメ・シーバス用に使用しているルアーケース ima 3010NDM。 容量は問題無いのですが、使っていて気になるのはルアー同士のフックが絡むこと。 同じように使っている方なら分かると思うのですが、ルアーを取り出す度に絡んだフックをいちいち... -
釣行記
40cm未満のヒラメは全てソゲ!? in 鉾田市【2024.11.09】
今年ももう11月。 朝晩冷え込むようになりましたが、茨城県のヒラメ釣りは今がトップシーズンです。 SNSで知ったのですが、今週木曜日に鹿島灘へイワシが接岸してヒラメがたくさん釣れたそうです。 ヒラメの他にも青物やシーバスも釣れて、お祭り騒ぎだっ... -
その他
釣り場でスマホ落下防止のためにコイルストラップを購入!
ブログを書くようになってから釣場の風景をスマホで撮影する機会が増えました。 写真を撮る時、いつも思うんですが・・ スマホを落としたらどうしよう 私はいつもスマホをズボンのポケットに入れていますが、このような釣場で落としたら回収不能です。 因... -
釣行記
シーズン終盤!初めてのチニング(クロダイ ルアー釣り)やってみた! in 涸沼川【2024.10.26】
今週末も波が高いですね。 同僚が所有している船に乗せてもらって沖へ青物釣りに行きたかったのですが、残念ながら今週末も無理そうです。 でも釣りがしたい!ということで、今日は同僚と涸沼川へチニングに行くことにしました。 巷では涸沼川のチニングが... -
釣具
夜釣りのお供に!暗い夜間の目印に!蓄光キーホルダーはどれがおすすめ?
暗闇で物を探すのは大変ですよね。 そんな時、探すものにキーホルダーのような光るマーカーを付けておけば見つけやすいのでは、と思います。 夜釣りの時、タックルボックス等に付けておけば暗闇でも見つけやすし、バックのジッパーに付ければ開け閉めしや...