-
余裕の尺越え⁉平日アジング釣行 in 那珂湊【2025.05.08】
楽しかったゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 今週は休みボケで仕事に身が入りません(笑)。 大した釣果もなかったので記事にはしなかったのですが、連休中はアジングへ行っていました。 コンッ、クッ! 私はアジングの経験が浅くまだまだ未熟... -
ゴールデンウィークだ!茨城エギングへ行こう! in 大洗町【2025.04.29】
勝ち組の皆さん、今年のGWは11連休ですか? 私は暦通り+休日出勤1日です。 日曜日の夕マズメ、鹿嶋市へエギングへ行ったのですが大きいスミイカを釣ることが出来ました。 でも1匹しか釣れなかったし、2時間に満たない釣行だったので、もうちょっと釣りし... -
今年も爆釣⁉春のシリヤケイカエギング in 鹿嶋市【2025.04.27】
最近やたらと暖かいですね。暖かいと言うか暑いくらいです。 まだ4月なのに夏日になっている地域もあるみたいですね。 この分だと今年の夏は酷暑になりそうな気がします。 さて、先週まで資格試験のため猛勉強中でしたので釣りをおろそかにしていました。 ... -
お金持ちになれる資格⁉簿記3級を独学で一発合格!勉強方法は?どのくらい勉強するの?
私はお金が大好きです! もうお金が欲しくて欲しくて(笑)。 このブログを始めた理由も、暇な時間を利用して少しでも収入にしたいと思ったからです。 それまでは仕事から帰ると、リビングのソファーでゴロゴロしながら何となくYouTubeのショート動画を延々... -
タイヤの交換時期⁉私のジムニーJB64 走行距離と年数【オープンカントリー RT】
私の愛車ジムニーJB64。 今年も4月に入り暖かくなってきましたので、スタッドレスタイヤからサマータイヤ(トーヨータイヤ OPEN COUNTRY R/T)へ交換することにしました。 作業中、ふとタイヤを見ると・・ あれっ!スリップサインが出ている! タイヤの交換... -
またもや撃沈⁉初春の稚鮎釣り! in 那珂湊【2025.03.26】
暑さ寒さも彼岸まで 3月も下旬になり急に暖かくなりました。 茨城県では桜の見頃は今週末辺りではないでしょうか。 やっと春ですね。 今年も色々な釣りに行きたいと思います。 先週、休日出勤があったので明日の水曜日は代休です。 最近SNSで稚鮎が釣れて... -
切れなくなった出刃包丁を研ぎ直しして切れ味を復活!
釣ったばかりの新鮮な魚を美味しく食べることが出来るのは釣り人の特権ですよね。 私も出刃包丁や刺身包丁を購入して、釣った魚は自分で捌いて料理しています。 ある日、釣った魚を捌いている時に気になったのですが・・ あれ?この包丁、買った時はもっと... -
濃厚なヒラツメガニの味噌汁を飲もう! in 鉾田市【2025.03.15】
物価高ですね。 この前、外出先の自動販売機でペットボトルのコーヒーを買おうとしたら170円もしました。 会社にある自動販売機は値引きされているので、たまに外で買うと物価高を実感します。 ガソリン価格のリッター180円には驚かなくなりましたね。 何... -
ルアーも遂にここまで来たか!本物のアジそっくりのメタルジグ!【メタルアディクト06】
「パパ!それメタルジグだから食べちゃダメ!!」 ・・・っていうネタをやりたくなるくらいホントに本物のアジそっくりのルアーです。 巷で話題のメタルアディクトTYPE 06を購入してみました。 超リアル!! ゼイゴなど細かい部分まで再現されています。 ... -
出刃包丁が切れなくなったら?シャープナーで簡単に切れ味を復活!
切れなくなった包丁を簡単に蘇らせる方法としてシャープナーがあります。 砥石での研ぎ直しほどの回復力はありませんが、誰にでも簡単に使えて、ある程度満足できるレベルまで切れ味が戻せます。 Amazonで調べてみると、貝印 から発売されているダイヤモン...