今年ももう12月。
茨城県のサーフはまさに今がトップシーズンです。
SNSでは鹿島灘サーフでヒラメや青物の釣果写真がチラホラとアップされています。
今週末は波も穏やかな予報です。
これは行くしかないでしょう。
海の状況
波は穏やかで風も微風です。
暖冬と言っても朝は冷えますね。
暖かい服装で臨みます。
釣果
釣場に5時半到着。
シーバス、ヒラメを狙いながら青物が回ってきたらジギングをしようと思い、シーバスタックルとショアジギングタックルを持ち込みます。
まだ真っ暗なのではっきりとは見渡せませんが、ヘッドライトの数から釣り人がたくさんいるようです。
ポイントは当たったかな。
しかし入りたい場所には先行者がいましたので、端の方で開始します。
朝イチはシーバス狙いで表層から攻めていきます。
程なくして・・
夜明けとともに鳥山が現れ、それと同時にテトラ帯の正面で投げてる人たちのロッドが曲がっています。
見ると40~50cmくらいのイナダを次々と釣り上げています。
おぉ!青物が回ってきたか!
私もシーバスタックルからショアジギングタックルに持ち替えテトラ帯正面へ移動しようとします。
しかし、薄暗いうちから何となく違和感を感じていたのですが・・
明るくなった今、再確認すると
何てこった!
違うリール持ってきちまった!
ショアジギングタックルのリールを間違えてエギングで使用しているリールを持って来てしまいました。
本当はバイオマスターSW4000XG(ラインPE2号)を持ってくるはずが、間違えて持ってきたのはバイオマスターC3000(ラインPE0.6号)です。
完全に寝ぼけてましたね。
こんな細いラインでは青物の引きに耐えられないし、テトラ帯からぶっこ抜くことが出来ません。
仕方なくテトラ帯正面は諦め、足場の低い端の方からシーバスタックルで青物を狙うことにします。
スピンビームを遠投します。
しかし私が投げている端の方からでは鳥山が立っているところまで届きません。
無理かぁ・・
と思いながら数投していると・・
グンッ
乗りました!
グングン引きます。
この暴力的な引きは青物でしょう。
シーバスタックルだと面白いですね。
でもそんなに大きくないようなので寄せてこられます。
そして釣れました!
40cmくらいのイナダです。
ストリンガーに繋ぎ連発を狙います。
再びスピンビームを遠投すると・・
グンッ
また乗りました!
思い切り合わせリールを巻いてきます。
おぉ!連発!!
ジジッー、ジジッー
ドラグが唸ります。
先ほどより魚がでかそうです。
ジジッー、ジジッー
シーバスタックルのラインはPE1.5号なので、そんなにドラグは緩くしていないのですがラインがどんどん出されます。
間違いなく青物の引きです。
かなり強い引きです。
ドラグを出されなからも時間を掛けて少しずつ寄せてきます。
腕がパンパンです。
岸までもう少しと思ったところで、魚が必死に抵抗しテトラ帯の方へ突っ込みます。
グンッグンッ
ジジィーッ
そっち行っちゃダメ!
ラテオ96MLが完全にのされています。
必死にポンピングしますが・・
フッ
ラインがテトラに擦られて切れてしまいました。
残念。とても悔しいです。
買ったばかりのスピンビームをロストしてしまいます。
うーん。青物は諦めるかぁ。
リーダーを編み直しシーバス、ヒラメ狙いに専念することにします。
青物の時合は短く20~30分くらいだったでしょうか。
ピタッと誰も釣れなくなりました。
テトラ帯正面で投げてた人たちはイナダを4~5本獲っていたようです。
陽が昇ると暖かいですね。12月とは思えません。
波風穏やかなので最高の釣り日和です。
ミドルアッパーのリフトフォールでヒラメを狙います。
そして8時頃・・
ガッ
おぉっ!来た!
さっきとは違う引きです。
でも小さいかな?
慎重に巻いてくると・・
小さなマゴチです。
40cm無いくらいです。これでは食べるところがありませんのでリリースします。
続けて同じ場所を狙いますがアタリません。
ルアーローテーションしながらしつこく攻めます。
マナティーをワインドで通した時に・・
ガツッ
喰った!
ロッドが曲がります。
好調、好調!!
バラさないよう慎重に寄せてきます。
で、釣り上げました。
45cmくらいですが、身が厚くて旨そうなヒラメです。
嬉しい一匹です!
追加を狙いますが、その後は何も起こらず9時半に納竿とします。
帰宅後、SNSを見ると今日も鉾田市のサーフはあちこちで絶好調だったようです。
座布団ヒラメ、青物の釣果がたくさんアップされていますね。
毎週通いたい!
しかし12月の週末は忘年会の予定が数件入っています。
釣りも行きたいし飲み会も行きたい・・。
今年はあと何回行けるかな?
では。
コメント